大切な赤ちゃんの異常にいち早く気づくことをサポートします。
赤ちゃんにはしっかり寝てもらいたいけど・・・、自分はいつもうつらうつら起きているのがやっと・・・。
もし、赤ちゃんが寝ている間に何か起きたら・・・と考えると、一時も離れられないし、気は休まりません。
ご飯にお風呂、後片付け・・・、週末は遊び相手は育メンパパにお任せできても、赤ちゃんと二人きりになる平日昼間は少しも目が離せません。
せめて、一緒に添い寝してる時だけでも、もう少し、ママたちの気持ちを休めることができないだろうか?
赤ちゃんが寝ている間に、ほんの少し張り詰めた気持ちを和らげることはできないだろうか?
そんな考えをもとに制作されたのがこの“レスピセンス”です。
その機能は、極めてシンプルですが、使用者からは驚きの感想が後を絶ちません。
操作は簡単(①~④は動作確認作業)
①スイッチを入れる
②机の上など、動きのない場所で15秒待つ
③15秒後本体が振動するのを確認、さらに5秒待つ
④アラームが鳴ることを確認
⑤スイッチを入れ直して、赤ちゃんの腹部周辺の服に装着(おむつのベルト部など、呼吸によって動く場所に取り付け)
⑥一緒に寝て、日頃の疲れを回復させる。※1
が操作です。実質必要な操作は、本体スイッチを入れて、赤ちゃんのベルトにつけてあとは待つだけという、とても単純な作業で安心な睡眠時間を持つことができるのです。
本機の機能を以下に示します。
●15秒間振動、動きを感知しない⇒本体が振動し、赤ちゃんを刺激します。
●さらに5秒間動きが検知されない⇒アラームが異常を知らせる。
●スイッチひとつの操作で面倒な設定等はございません。


といった、簡単で確実な機能です。
ご使用の際は本体動作確認を必ず実施し、電池寿命が短いことを知らせるランプが点灯していないことをご確認ください。※2